懐古篇 競馬との出会い 競馬について偉そうに語っている私ですが、競馬歴はコントレイル世代からです。このわずか数年の競馬歴を振り返ってみたいと思います。アドマイヤマーズの単勝500円大学時代に先輩に競馬好きな人がいて、競馬を始めようと誘われてはいました。ただ家族にギ... 2023.11.19 0 懐古篇
血統篇 血統観 競馬の血統について書いていくにあたって、まず最初に血統観を書いておく必要があると思います。"血統観"というのは私が今思いついた造語で、要は競馬における血統をどう考えているか。私自身が血統に関していろんな人のツイートであったりブログであったり... 2023.11.19 0 血統篇
血統篇 ついに日本にもダンジグ系の時代がくる! 現代日本競馬において一番人気の血統は、Turn-to(ターントゥ)からのSunday Silence(サンデーサイレンス)の系統とRoberto(ロベルト)の系統でしょう。それからMr.Prospecter(ミスタープロスペクター)からのキ... 2023.11.11 4 血統篇
血統篇 サンデーサイレンスは日本のセントサイモンに? Sunday Silence(サンデーサイレンス)。血統を考えるほど、この馬の凄さと偉大さに気づかされます。今回はそんなSunday Silenceの血統が今後どうなっていくか、かつての大種牡馬St.Simon(セントサイモン)と比較しなが... 2023.11.03 0 血統篇